投稿日時:2006-5-20 11:36
投稿者:ゲスト
長引く熱は注意が必要でしょうか?
MELAS(小学校2年・男児)ですが、この1週間ほど、発熱が続き昨夜から激しい咳を伴い熱も高く出始めています。
掛かり付けの小児科で、抗生剤を処方していただき、2〜3日様子を診る様に言われましたが、夜中に意味不明の言葉を発し、しっかり目覚めさせた後も、会話が噛み合いません。
いままで、この様なことがなかったので、不安を覚えます。
今朝も、元気がなく、どこか「ボーッ」としています。
昨晩の熱は、39度まででそれ以上は出ませんでしたが、現在も38度5分とやや高めです。
昨日病院へ行ったばかりなので、このまま様子を診ていても良いのかどうか、心配になって投稿させて頂きました。
長引く熱による、ダメージなどが心配です。
どうか、良きアドバイスをお願い致します。
|
投稿日時:2006-5-20 14:24
投稿者:gyuichi
Re: 長引く熱は注意が必要でしょうか?
神経センターの後藤です。お急ぎのようなので私がお答えしますが、別の先生方のご意見もうかがえたらと思います。
様子をみるように言われても何かいつもと違うことがあったら、「掛かり付けの小児科」に連絡を入れることが必要です。
私は、患者様にいつも3つの医療機関にかかるとよいとお話ししています。最も大事なのはミトコンドリア病をよく知っていて、できれば眼科、耳鼻科、脳神経外科、循環器科などミトコンドリア病と比較的関係の深い科が揃った総合病院に主治医を得ること。しかし、どうしてもそのような病院と自宅が遠い場合などは、カゼなどの軽症の時に診てもらえるクリニックが必要です。ただこの場合は、いつもと様子が違えば直ちに総合病院の主治医にみてもらうことにしておかなくてはなりません。そして、3つ目はミトコンドリア病の専門病院であり、確定診断をしたり、新しい治療法などの臨床研究をしている医療機関です。ここは必要に応じて、主に新しい情報を求めて受診するという使い方をすればよいと思います。私がいる武蔵病院は、総合病院という面ではいろいろな科がまだありませんで、確定診断をする病院という面が強いと思います。質問の方の「掛かり付けの小児科」というのは、上で述べた総合病院の小児科になりますか。もしそうなら、もっともお子さんのことをよく分かっている主治医に、何か心配事があったら何でも聞くという方針でよいと思います。
|
投稿日時:2006-5-20 15:56
投稿者:ゲスト
Re: 長引く熱は注意が必要でしょうか?
後藤先生、早速のお返事有難うございました。
「掛かり付けの小児科」とは、昨年「ミトコンドリア病」の疑いを見つけてくださった、総合病院です。
土・日祝日は休診なのですが、救急外来があるので、電話をして見ます。息子自体、救急対応患者リストに入っていますので、すぐに対応してくれると思います。
まずは電話にて、問い合わせしてみます。
|
|